小幡です

6月15日に第2回西三河小児OT交流会を碧南のあいくるで開催しました。

交流会なので、みんなでたくさん話します。

(+αでちょこっと勉強もします。)

経験年数は、1年目から39年目まで。

働いている分野は、医療・福祉・地域と様々です。

発達領域以外で長くお仕事されていた人もいれば、

ずーっと発達領域でお仕事している人もいます。

 

でもみんな、今は、

西三河で働く発達領域の作業療法士。

 

自分の考えていることを話したり聞いたりするだけで、

明日からもこの地域の作業療法士として頑張ろう!

もっと頑張れそう!って思えます。

私たちが支援するお子さまとご家族には、

たくさんの職種が関わっています。

 

その、たくさんの職種と

うまく連携してお仕事するために、

自分達が作業療法士として今何をしているのか、

これから作業療法士として何ができるのか考えました。

 

多職種連携、大切だけど大変です。

 

だから、

ついつい自分たちの把握できている部分だけで答えを出してしまいやすい。

 

でも、

多職種連携、大変だけど大切なんです。

 

そう、

多職種連携、大切なんです。

私が学生だった20年以上前から

今も変わらずずっと言われ続けていることです。

 

たくさんの職種と連携してお子さまの支援に携われるよう、

作業療法士にできることを考えた2時間でした。

 

お願い:

西三河の発達領域で働く作業療法士の方がお近くにいらっしゃいましたら、是非この交流会の存在をお伝えいただけるとうれしいです。

 

おしまい。

 

 

Follow me!