障害児通所支援事業
スタッフブログ

yuai0566

あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます! りはくるの管理者の岡田です! 今年も何卒よろしくお願いいたします! あっという間に新年が明けましたね✨ みなさんどんな年末年始をお過ごしでしたでしょうか?   りはくるでは …

休日は…。

こんにちは。保育士杉浦です。 急に寒くなってあっという間に冬!         手洗いうがいで風邪予防頑張りましょう!! プライベートでは、先日のお休みに山に登ってきました〜!趣味は登山!なんて言えるほどのものではなく、 …

第3回西三河小児OT交流会を開催しました

小幡です   12月8日に西三河小児OT交流会を開催しました。 今回は、安城市にある「訪問看護ステーションおおた」様に場所を提供していただきました。 いつもありがとうございます。   今回のテーマは遊 …

11月もあとわずか

こんにちは!作業療法士の水野です。 徐々に秋から冬へと変わっていき、暖かい日差しが恋しくなる寒さになってきましたね。 街中にはイルミネーションもちらほら…子どもたちにとっては楽しみな季節ですね🎅   最近の水野 …

寒くなってきました🍂

急に寒いですね…作業療法士の服部です。 暑すぎた夏が終わり、涼しくやわらかい風が心地よいなと思ってたのに 急に風が刺すように冷たくなってきましたね。風邪引かないように頑張りましょう   りはくるでは …

日本作業療法学会に行ってきました

小幡です。 11月9日から、札幌コンベンションセンターで開催された日本作業療法学会に参加し、 11月10日に、発表してきました。   今回は、「個別の教育支援計画につながる保育所等訪問支援事業を目指す取り組み」 …

○○○の秋

ここいる保育士の岩城です😆 本当に暑い夏だったので、ようやく秋が来たなぁという感じですね。でも、今日もまだ子どもたちに負けず、半袖の服だった先生もいました。誰かなぁ🤔 運動会も終わり、お祭りや屋外でのイベントも多くてお出 …

Happy Halloween🎃

こんにちは。児童指導員の木学です。 11月になり、すっかり肌寒い時期になりましたね🍂   さて、10月はハロウィンシーズンで大盛り上がり🎃🦇🕸 ということで、りはくるでもハロウィンのイベントを沢山楽しみました! …

実地指導が終わりました

小幡です   10月31日は、りはくるで実地指導がありました。 実地指導は、数年に一度定期的に実施されるもので、 愛知県や碧南市の方とともに、りはくるの運営等が適切に行われているかを確認します。 こうやって一緒 …

公園日和🍂

  こんにちは🍂 言語聴覚士の加藤です。   風が気持ちよく、涼しいと感じる日も増えてきましたね。 外で体を動かすにはちょうど良さそう…!   りはくるでは先日、油ヶ淵公園にお出かけしました …

1 2 3 41 »
PAGETOP
Copyright © りはくる(本社) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.